人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウレタン屋のつぶやき


二代目社長の挑戦日記
by ウレタン@ひろし
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ウレタンゴム加工では硬度は命綱

当社は、ウレタン加工業を生業にしております。

そぉなんです。ウレタンゴムを切ったり張ったりしてるっと言えるかも

しれません。実際は、あんまり切ったり張ったりはしませんけどね。。。

ウレタンゴムを注型したり、ライニングしたりっと言うのが正確かも

しれませんね。

ウレタンゴムとは、弾性体なので、硬さが有ります

どれくらい硬いのか?どれくらい柔らかいのか?それによって使って頂ける

場所や方法が有ります。今までの経験上、そこに使われるんでしたら硬度90度

ですね。硬度45度ですね!!ってアドバイスおkyはさせて頂きます。

ウレタンは原材料と硬化剤を攪拌して、熱硬化させることによってウレタンゴム

加工品になります。その所定の比率に拠ってウレタンゴムの硬度が決定されます。

その所定の比率は当社秘で、どれだけの比率で撹拌したらこの硬度になるのは

分っています。で、その通りにしても、3/1,000位の割合で作業者が間違えること

が有ります。その3/1,000の失敗でも、お客様の所に流失しないように会社で

対策しています。それは、注型のショット毎にテストピースを取って、

次の日(二次加硫後)にチェックします。

それをする事に拠って、ウレタンゴムの硬度不良品は流失しないようにしています。

実は、昔はそんなチェックも無かったようです。

怖いですよね。

測り方はこんな感じです。あまり力れないように硬度計の針を加工物に押し付けます。

これで、お客様のごして頂いた硬度のウレタン加工品を出荷出来ます。

色々な工夫を施している立成化学工業所でした。

有難う、有難う、有難うございました。


“ウレタンゴムの加工・製作ならこちらです・・・・立成化学のfacebookページはこちら・・・・3S活動ブログはこちら・・・・

by 1413-chth | 2017-04-24 00:00 | 仕事(会社)
<< 本日から東京支社勤務。 探しものは何ですか?見つけにく... >>