当社は、ウレタン加工業を生業にしております。
製造工程は下記の感じです。
①ウレタンの原材料と硬化剤を溶融する
②ウレタンの原材料と硬化剤を所定のg数計量する
③所定の温度に加温されている熱盤の上に金型をセットする。
④所定の温度に加温されている熱盤の上にセットされた
金型に撹拌された液状のウレタンゴムを注型する。
⑤所定の時間金型の中で、一次加硫を施す
⑥見た目ウレタンのゴム状になっているモノを、金型から脱型する
⑦金型から脱型したウレタンゴムはあくまでも。見た目がウレタンゴムと
いうだけであるので、完全にウレタンゴムの物性を有するまで
加硫炉にて二次加硫を施す。
⑧ウレタン加工(研磨・切削)を行い検査場に持ち込み
⑨検査場でベテラン社員さんが入念に検査を行う。
⑩梱包してお客様の所へ出荷致します。
この工程は、ウレタンライニング製品というのでは無く、
ウレタン単体の製品の場合の作業工程です。
その時に、重要なのが二次加硫。
平温(22℃)×7日間で安定した物性にする事を二次加硫と呼んでいます。
しかし、当社はお客様に少しでも早く納品させて頂き、喜んで頂きたいので
強制的に二次加硫を行っています。それを可能にしているのが、当社が保有
している加硫炉です
写真で見ていただらお分かりだと思いますが、結構大きな加硫炉を保有して
おります。ウレタンローラで言うと、Φ400×900L位のモノが8本位
二次加硫出来ます。ウレタンの硬度は25度位~95度位まで二次加硫出来ます。
循環の熱風を送っての二次加硫なので、万遍無く二次加硫が出来ますので
安心してくださいませ。
そのお陰で、結構大きな物まで二次加硫させて頂いております。
ウレタンゴム以外のゴムや樹脂の二次加硫のご用命まで頂いております。
ウレタンゴムローラー等の短納期納品を実現しております。
短納期でお仕事のご依頼は是非、当社にご用命くださいませ。
有難う、有難う、有難うございます。
Φ400×900までのローラーでしたら二次加硫可です。
“ウレタンゴムの加工・製作ならこちらです・・・・立成化学のfacebookページはこちら・・・・3S活動ブログはこちら・・・・